1951年 4月 | 名古屋市瑞穂区田辺通にて電気計測器の製造開始。 名古屋大学をはじめ、各大学研究室及び各企業向けの電子計測機器、制御応用装置の設計、製造を開始。 |
---|---|
1959年 7月 | 合資会社共和電機工業所を設立。 |
1963年 4月 | 事業拡張のため、愛知県東郷町に工場建設。事務部門も同工場に移転。 |
1965年 7月 | エレクトロニクス部門の拡充に伴い、三幸電子工業株式会社に組織と商号を変更。 |
1965年 8月 | ラボ用カラープリンタのOEM製造を開始。 |
1978年 4月 | マイクロコンピュータ応用システム受注開始。 |
1981年 1月 | パチンコホール向け売上管理システム開発、OEM供給を開始。 |
1981年 3月 | システムハウス部門の充実を図り、パーソナルコンピュータ代理店を開始。 |
1981年 9月 | パチンコ遊技機管理用ホールコンピュータシステムを開発、製造。OEM供給。 |
1982年 10月 | 印刷機コントロール用コンピュータを開発しドイツへ輸出。OEM供給。 |
1983年 4月 | 自動車関連企業向け「モーターコントローラ」を開発、製造。OEM供給。 |
1983年 9月 | 業容拡大のため、東郷工場に新社屋を建設。 |
1984年 11月 | デジタルICテスタ「IC300」発売。 |
1985年 1月 | データ収集装置「PIUシリーズ」発売。 |
1986年 11月 | 新機能ホールコンピューターを開発。OEM供給。 |
1987年 4月 | 本社機能および企画開発部門強化のため、社屋を天白区に建設。同時に本社を移転。 |
1991年 4月 | 社名を三幸電子工業株式会社から、三幸電子株式会社に変更。 |
1991年 10月 | パチンコ情報提供端末を新規開発、製造。 |
1991年 11月 | 業容拡大のため、愛知県日進市にオペレーションセンターを建設。 |
1991年 12月 | ホテル業界向け「出退表示システム」「ルームインジケータ」を開発、製造しOEM供給を開始。 |
1992年 2月 | 生産管理、資材部門を日進市のオペレーションセンターへ移管。 |
1992年 5月 | 自動車製造企業向け「灯火試験装置」を開発、製造、販売。 |
1992年 10月 | 病院待合室案内システムの開発、製造販売を開始。 |
1992年 11月 | CRT表示方式のホールコンピュータを開発、製造。OEM供給。 |
1993年 4月 | パチンコ会員システム及び情報提供端末を新規開発し、OEM供給。 |
1994年 4月 | マンション事業に参入。 |
1994年 12月 | 東郷工場の業務を日進市のオペレーションセンターへ移管。 |
1996年 1月 | OEMから自社ブランド商品への転換を目指す。 |
1996年 2月 | 外食産業向けPOS開発、製造、販売を開始。 |
1996年 12月 | 台間テレビデータ表示機「TVナビシステム」の開発、製造、販売を開始。 |
1998年 10月 | 前会長 故香川俊博が「情報化促進」通商産業大臣表彰。 |
1999年 2月 | 「貯玉再プレイ機能付TVナビシステム」を開発、製造、販売。 |
1999年 4月 | パチンコホール向けPOSを開発、製造、販売。 |
1999年 5月 | コインパーク事業に参入。 |
1999年 9月 | ホテル業界向け「省エネシステム」を開発、製造、OEM供給。 |
2001年 9月 | 測定器マルチプレクサ「MUX600」を開発、製造。 |
2003年 5月 | 自社オリジナルブランドの新ホールコンピュータを開発、製造、販売。 |
2004年 3月 | 自社オリジナルブランドの台ランプ「ホールメッセンジャー」の開発を開始。 |
2005年 7月 | 50インチ大型プラズマディスプレイを搭載した情報伝達システム「インフォメーションボード」販売開始。 |
2005年 10月 | 遊技場自動補給装置工業組合へ加盟。 |
2005年 11月 | 日進市のオペレーションセンターを業容拡大のため、名古屋市中区へ移転。 |
2006年 6月 | 業容の拡大及び都心部への機能集約のため、名古屋市中村区へ本社を移転。 |
2007年 7月 | 7インチLCDモニタ応用組込システム設計・開発。 |
2008年 2月 | 「サン・タウン名駅」竣工。 |
2010年 7月 | パチンコホール向けPC型POS、会員管理システムを開発、製造、販売。 |
2011年 5月 | 遊技場自動サービス機工業会(自工会)へ加盟。 |
2012年 3月 | データ表示機「ボードナビ」開発、製造、販売開始。 レンタルオフィス「サン・オフィス名古屋」オープン。 |
2014年 1月 | 「サン・名駅南ビル」竣工。 |
2015年 2月 | 「ボードナビ縦型」開発、製造、販売開始。 |
2015年 6月 | 光るPOPディスプレイ「ぽっPぃ~」開発、製造、販売開始。 |
2016年 3月 | 「サン・丸の内三丁目ビル」竣工。 |
2016年 6月 | 「サン・名駅椿」竣工。 |
2016年 9月 | パチンコ空き台グッズ「台ぼ~る」開発、製造、販売開始。 |
2016年 11月 | 「サン・タウン名駅椿北館」竣工。 |
2017年 3月 | 「サン・タウン名駅椿本館」竣工。 「サン・錦本町ビル」竣工。 |
2017年 10月 | LEDサイネージ販売開始。 |
2018年 3月 | 「サン・名駅太閤ビル」竣工。 |
2018年 4月 | 「星乃珈琲店名駅椿店」オープン。 |
2019年 1月 | クレープ・タピオカ専門店「Crépes de Anne」オープン。 |
2019年 6月 | 「星乃珈琲店新堀川店」オープン。 |