ホールの情報配信は「ボードナビ」におまかせ!
ボードナビとは、デジタルサイネージ機能プラス、持玉情報や台データの表示を見易いパネルで遊技客の皆様にお伝えできる装置です。(*台データ表示に関しては、接続可能なホールコンピュータが必要です。)
店内の情報として、遊技機紹介DVDやホールからのお知らせ、地域情報なども配信できます。
事務所のパソコン1台で、全ボードナビを一括管理できます。
縦型ボードナビ新登場!
ホールコンピュータに接続で、お客様が欲しい台除うほうやお店からお客様に発信したい情報を見やすい縦型のパネルで表示します。
動画・静止画OK!見せたい情報を効果的な演出でお手伝いいたします。
※縦型にタッチパネルはついておりません。
設置場所
島端をはじめ、休憩コーナー、カウンター、通路や入口、トイレなど複数箇所に設置できます。
1ホールに最大30台の設置が可能です。
各場所に応じて違った適切な情報を自由に表示できます。
持玉情報の配信
各台計数システム導入によって、無くなってしまったコーナーの持玉を遊技客に伝えます。
スロットのART機などの持玉情報としても効果を発揮します。
接続可能なホールコンピュータからリアルタイムで持玉情報を取得して表示します。
遊技機紹介DVD+持玉情報の配信
新台コーナーでは、新台の紹介DVDと持玉情報を同時に表示し、特別なコーナーであることを遊技客に伝えます。
例えば、1画面を上下2つに分割し、上段に遊技機紹介DVD、下段に持玉情報といった具合に同時に2種類の情報を流すことも可能です。

台データの配信
コーナーの各台ごとの台データ、スランプグラフ一覧を表示できます。
全店や機種毎の持玉情報、または大当たり情報を表示できます。
接続可能なホールコンピュータからリアルタイムに台データを取得して表示します。

様々なコンテンツの配信
遊技機紹介DVDやホールからのお知らせ、地域情報などを配信できます。
1画面に複数の情報を同時に表示できます。
テロップも同時に表示することができ、情報を引立てます。
